整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。
長女6歳育児真っ最中。
長男23週早産でお空に帰っていきました。
次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレビの投稿ビデオで、食事中に寝てしまう
赤ちゃんなんか見て、かわいくて笑っていた。
が。
現実にウチノコにもおきるとは。
いつものとおり、のつもりでお昼を食べさせていたら
非難の声が、出る出る。
私が食べる合間に、のスピードじゃおいつかないくらい
お腹すいてるのかしら、と思って
集中して食べさせたりしてみた。
ら。
しばらく食べさせた次の瞬間、薄目になり舟をこぐムスメ。
むむむ。ね、眠かったの???
静かに見守っていたら、ほんとに寝ちゃいました。
ママならでは、ムスメの泣き方で何をして欲しいのか
わかるようになる、なんて思っていたけど
ちーっともわかりません。わかりませんでした。
大人が勝手に生活リズム、と想像して
あれこれしてるけど、やっぱり的外れも多かったんだろうなー
と反省。ママとしての自信もゆらぐのでありました。
んんんー、はやくお話できるようになりたいなぁ。
赤ちゃんなんか見て、かわいくて笑っていた。
が。
現実にウチノコにもおきるとは。
いつものとおり、のつもりでお昼を食べさせていたら
非難の声が、出る出る。
私が食べる合間に、のスピードじゃおいつかないくらい
お腹すいてるのかしら、と思って
集中して食べさせたりしてみた。
ら。
しばらく食べさせた次の瞬間、薄目になり舟をこぐムスメ。
むむむ。ね、眠かったの???
静かに見守っていたら、ほんとに寝ちゃいました。
ママならでは、ムスメの泣き方で何をして欲しいのか
わかるようになる、なんて思っていたけど
ちーっともわかりません。わかりませんでした。
大人が勝手に生活リズム、と想像して
あれこれしてるけど、やっぱり的外れも多かったんだろうなー
と反省。ママとしての自信もゆらぐのでありました。
んんんー、はやくお話できるようになりたいなぁ。