忍者ブログ
整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。 長女6歳育児真っ最中。 長男23週早産でお空に帰っていきました。 次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひさしぶりに夫との再会をはたし、
顔色もよく元気そうで、と言われて一安心。
さらにオナカふくれたね、といわれて、笑った。
もう大きさ限界じゃないの?だって。
たしかに、オナカが前に突き出すタイプのようで
みんなに、男の子の入ってるオナカだ、とよく言われるし。

ほんと、どんな子が中に入ってるのか。
そろそろ出ておいで~。

拍手

PR
ふと、思い立って暦を調べてみたら
今夜は満月。
満月の夜は、だったか、満潮のときに、だったか
出産が増えるとか増えないとか。

この週末夫に会えなかったから
次の週末に、会った後で産みたいとか思ってるけど
どうなるんだろー。
今のうちに、ということで
今日は母とランチを外食予定。
あとやっておくことってなんだろうな。

拍手

おおむね快適な妊婦生活を送ってきたけど
最近、足のダルサと思っていたものが痛みに変わり
坐骨神経痛だという状態まできてしまった。

重みで圧迫されてるんだろうなー程度だった感覚も
胎動にあわせてピリっとくることがあって
「あ、そこ刺激せんといて~」と言いたくなる。
産まれたら無くなる、と自分に言い聞かせて
あと少し、と思っているんだけれど

でも。
けっこうイタイ。あー、言っちゃった。

拍手

赤ちゃんの頭はもう下りているので
あとはいつゴーサインがでてもおかしくない、とのこと。
うーん。
のんびり妊婦生活が終わるのはさみしいけど
どんな子供なのか、早くあってみたいし。

フクザツ。
とりあえず、無事に産まれて欲しい。

拍手

里帰りして3週間。
里帰り前のニンプ検診から、
体重がおよそ2キロ増えてしまった。

それほど食べ過ぎてる実感はないんだけれども
家事の量が減ったりしているし
母が好きなせいで果物が豊富だし
そんなところが増加につながっているんだろうなぁ。

おそるべし、実家効果。
産後、体重戻すの大変かも。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/20)
(07/12)
(05/14)
(05/11)
(03/17)
プロフィール
HN:
?妻?
性別:
女性
自己紹介:
結婚したいな、と思った相手が整骨院経営者。妻となるまで、なってから、記録を兼ねてのつぶやき日記。
長女4才次男1才育児中、長男23週の早産でお空に帰りました。
リンク
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]