忍者ブログ
整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。 長女6歳育児真っ最中。 長男23週早産でお空に帰っていきました。 次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
[147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から、新居での生活が始まります。
んー、荷造りにづくり・・・。

ネット回線いつ開通するかわからないので
しばらく日記も書けないや。
大事なことはメモにでもとっておかないと
何にもかけずに忘れてしまいそうだ・・・。

拍手

PR
タイトルどおり、今日からホントに妻になった。
つまり、入籍手続きをすませました。
事実上は引越しして同居が始まってから、ということになるのかしら?
ま、そんなの(?)はどっちでもいいかw 

転入も同時に手続きしたので
手続きが終わって健康保険証を受け取るまで小一時間かかりました。
でも、名前が変わった住民票やら保険証見ても見慣れな~い(笑)
自分の名前として見慣れるまでどれぐらいかかるのかなー。

拍手

あんまり早く荷造りしても邪魔だしー
と思って放置していたら、
直近になって、いろいろな用事が出現して
引越し準備ギリギリになりそー。あわわ。

そんなときに限って、美容院にも
そろそろ行っときたいなーとか、
タイミングわるぅーーーーーーー。

あー、書いてる間にも荷造りせんとなー。

拍手

入籍する日の候補として、実は今日のうるう日も考えていた。
4年に一度なんて、忘れないし、いいよね、という彼の意見と
念のためチェックした六曜なんかもよい年回りだったし。
でも、私が3月以降に考えなさい、と前に
アドバイスを受けていたことを思い出して
3月にしてもらいました。

今日は裏番長、ならぬ、裏結婚記念日とでもいうところでしょうか(笑)
もうすぐホントの入籍と引越しだー!

拍手

今日も、久しぶりの人と、二組も呑み会をこなしてしまった。
当初の目的は、久しぶりに会うことだったんだけど
ま、結婚の報告をしたらば、その話でもりあがるわけで。

どんなひと~?なんて、根掘り葉掘り聞かれると
会いたくなりますねー、彼に。
今いろいろ楽しいでしょー、なんて言われると
えー、そうでもぉ?といいつつ、ニヤニヤしちゃいます。
やっぱり、信頼できるパートナーが見つかったというのは
うれしいわけで。
祝福してもらうのもうれしいわけで。
ありがたいことです、ほんとに。みんなも彼も。

しかし!
この経済効果はすごいね。
お祝いもらったり、呑み会開いてもらったり。
ほーんと、今日もまた感心してしまいましたよ。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/20)
(07/12)
(05/14)
(05/11)
(03/17)
プロフィール
HN:
?妻?
性別:
女性
自己紹介:
結婚したいな、と思った相手が整骨院経営者。妻となるまで、なってから、記録を兼ねてのつぶやき日記。
長女4才次男1才育児中、長男23週の早産でお空に帰りました。
リンク
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]