忍者ブログ
整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。 長女6歳育児真っ最中。 長男23週早産でお空に帰っていきました。 次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ、ホケ~っとした気分でおりますが、
家族同士の顔合わせ食事会が終わりました。
家族単位だし、とりあえずシナリオも席次もなし、で
会場に乗り込んだら、どこにすわるんだー、とか
ひとこと挨拶しろーとか、酒がねぇー、とか
んまあ、ドタバタで、

なにはともあれ、おわったぁー

という気分です。
ん。

引越しに向けて、頭きりかえなくちゃ。

拍手

PR
昨日は、お祝いをしてくれる人に二組も会ってきた。
でもって、エプロンやら、圧力釜やら
実用品をあれこれ頂いた。
今日も自宅にカトラリーセットが届いたし。
うれしー。

けど、すごいね、結婚て。こんなに経済効果があるとは。
へんなことに感心してしまいました。

いやでも、ほんと、ありがとうございます。

拍手

今日確定申告をすませてきた。
このさきどうやって申告するか、まだ悩みの種ではあるけど
やるべきことが一つ終わる、というのは、スッキリすらぁね。

自営業でも、自動的に徴収される仕組みがあったらいいのに。
消費税みたいにさ。
ま、一律に取られちゃうより
たくさん稼いでるひとから、たくさんとって欲しいけどね。
こんなので悩むのは、まだ庶民ですね。
庶民から脱出する予定もないけどさ。

あれ、グチモード?

拍手

昨日は誕生日だった。
そういうイベントはあんまり習慣にするのもねー、という
彼の考えも知ってたから、期待はしてなかったけど。
前日のイベントの印象もあるから、忘れられるのもわかるが。
ヒトコトもなかったな!ヽ(´ー`)ノ (爆)

先週目にした、姪っ子の溺愛ぶりと比べると
ちょっと嫉妬しちゃうけど・・・。
次、見てろよ?w

拍手

結納も無事に終わった。

両親同士、初対面でも、和やかに談笑できたし。
よかったよかった。

母親同志の会話で、私のことを「芯はシッカリ」だか「芯はキツイ」だか
どちらかをおっしゃっていたとのこと。
数少ない接触で、ガンコ者、とみやぶられるとは、コレイカニ。
ま、猫かぶっても仕方ないけど、ね。複雑・・・。

出入り口も違うんだし自由に、とか
もう年でたいしたことは出来ないからー、とか
暗に「かかわりたくない」とほのめかされているようで寂しかったけど
余計な摩擦を起こさない、という点では良い方法よね。
でも、同じ建物に住むってことで、
どれ位の交流を持つべきなのか、ホント、これから悩みそうだ。

気にしちゃうと不自然になるから、自然体でいかないとねー。

さて、
やっぱ、報告しとかないとなー、という友達に連絡したら
会合の予定が増えちゃいました。
もう一人、気がかりな人がいるけど、どうしよう。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/20)
(07/12)
(05/14)
(05/11)
(03/17)
プロフィール
HN:
?妻?
性別:
女性
自己紹介:
結婚したいな、と思った相手が整骨院経営者。妻となるまで、なってから、記録を兼ねてのつぶやき日記。
長女4才次男1才育児中、長男23週の早産でお空に帰りました。
リンク
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]