忍者ブログ
整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。 長女6歳育児真っ最中。 長男23週早産でお空に帰っていきました。 次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
[153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大晦日の夜中に待ち合わせて、
初日の出を見に行ってきました。
きれいな朝日が見られて、気分爽快、いいことありそう。
でも、体はグッタリです(ははは、年かしら)

とうとう1月になっちゃったわけだし
はやいとこ入籍しちゃおう、という考えなんだから
ほんと、
小さなことからコツコツ、
決めて実行していかないとね。
あー、もうすぐ、だー。

どうぞ、よろしくお願いしますね、○○○さん。

拍手

PR
住んでるところがお互い電車で2時間かかる場所なので
会うのは彼がお休みの日、日曜か祝日です。
週1ペースってことになるわけで。

その間の連絡手段は電話。
毎日でも電話すれば、必要なこと、必要ないこと含めて
話は出来る。

出来るけど、なんか電話って、心もとないというか
コミュニケーションをとってる、っていう実感をもてないんだよねー。
今後の予定(結婚関連の)なんかも電話で話はできる。
できるけど、なんかしたくない。

ってのはわたしのワガママかなぁ。

拍手

結納を簡略にだけどする話になったので
結納返しなにがいいか聞いたら、案の定なにもない、とゆーので!

パソコンとか?

って言ってみたところ、「それいいね。」だって。
うっしっし。
ネット回線を光とか提案して、実現さすぞ。

拍手

概要決めてみた。決まったってほどじゃないけど。
ま、一人ですることじゃなく、二人の、家族の関係もあるから仕方ない。

早い時期に結納を簡易にして、そのとき食事会で親戚顔あわせさす。
そのあと入籍と同居の時期を決める。はやめに。

最低限の手間で早めにすませちゃおうっという企画。
話をしてる中でうれしかったのが
新婚旅行考えてくれてたこと。
ほぼ休みナシで働いてるから、しばらく
そーゆーのはムリだろうと思っていたもんで・・・。

うまく進行しますように。

拍手

こんどデートのとき、
ネットカフェか、ネット利用フリースペースかどっちかに連れて行こうと思ってます。
冠婚葬祭マナーなんか調べるのに便利だよ、と言ってあるんだけど
ついでに、買い物サイトでブライダルジュエリー見せたり
結納やら挙式の事例もわんさか見せちゃおうと。

このブログは自分のためだけに書いてるので
だれにも教えてないし
彼やら身内やら友人やらにもナイショ。
友達にはそのうち教えてもいいかなーと思ってるケド。

電車男みたく、彼にばれるときはくるんだろうか。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/20)
(07/12)
(05/14)
(05/11)
(03/17)
プロフィール
HN:
?妻?
性別:
女性
自己紹介:
結婚したいな、と思った相手が整骨院経営者。妻となるまで、なってから、記録を兼ねてのつぶやき日記。
長女4才次男1才育児中、長男23週の早産でお空に帰りました。
リンク
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]