忍者ブログ
整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。 長女6歳育児真っ最中。 長男23週早産でお空に帰っていきました。 次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
[154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚の報告をした友人のうち、同じく結婚を控えてる子が
母親と旅行しようかと思ってる、って言ってた。

おおお!

そんな親孝行の方法もあったかー、と思ったんだけど。
けっこう恥ずかしくて言い出せない。
なんだかなー。
なんて言ってきりだそうか。

拍手

PR
両家への顔見せが終わったので、
具体的なことを考えていかないとね、という話になった。(電話でだけど)

何かたくさんあるのはわかるけど、
お互いの認識をすり合わせるトコから、になるよな・・・。
リストアップして持っていこうか、
そこまでしたら驚かれるか、
どっちだろう。

この年で、こんな結婚話がもちあがって、やっとここまで
という気分だったけど
ほんとは、ここから、なんだねー。

拍手

彼を、実家に連れて行きました。

チッチー、ハッハーに、素人くさいことから余計なお世話くさいことまで
いろいろ質問攻めにされて、
かわいそう(?)な場面もあった「気がする」
けど、全体的には話も途切れずはずんで
よかったー、ほっと一安心。

これから、彼もご両親に「決めた」ということを伝えるらしいので
いよいよ具体的に動き出すのかなー
というかんじです。

拍手

金曜、土曜、と、「彼とおつきあいをすすめている」
ということを、二組のひとに報告した。忘年会シーズンだからね。

どちらも、私がびっくりするほど喜んでくれて
あら、私って、こんなに心配かけてたのねー
とか
やっぱり「結婚」っていいものなのかなー
とか
様々に感慨深かったです。

よろこんでくれて、ありがとう。
アドバイス受けたとおり、シアワセそうな、うれしそうな顔して
これから過ごしたいと思います。
・・・けど、ちょっぴり照れくさいね。

拍手

運動不足解消にウォーキングを始めよう、と。
考えて書いてもみたものの・・・
まだはじめてません。アヒャΣ(゜∀゜)ヒャヒャ

お布団のぬくもりから、朝、抜け出すのって、けっこうタイヘンなんですよー。
仕事とか、「しなければならない」予定がないのに
がんばるって、かなり大変。ま、これはいい訳ですがね。

さて、睡眠って、生き物には必要なものですが。

私は寝つきもよいほうだし、朝まで目は覚めないです。
聞いた話だと、彼は寝つきもよい方ではないし
夜中目覚めたりもよくあるらしい。
こんな組み合わせでも大丈夫なのかな、なんて新婚生活を妄想しちゃいます。
私の健康な寝姿(自分で言って笑っちゃうけど)
が睡眠薬がわりにでもなったらいいなー、と
お気楽な私は思ってしまいます。が。

そう簡単なお話ではないようですよね。
眠れない人はかなり苦労している、という体験談
実際に聞いたこともありますし。
一度睡眠のことも調べてみようかな。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/20)
(07/12)
(05/14)
(05/11)
(03/17)
プロフィール
HN:
?妻?
性別:
女性
自己紹介:
結婚したいな、と思った相手が整骨院経営者。妻となるまで、なってから、記録を兼ねてのつぶやき日記。
長女4才次男1才育児中、長男23週の早産でお空に帰りました。
リンク
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]