忍者ブログ
整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。 長女6歳育児真っ最中。 長男23週早産でお空に帰っていきました。 次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
[155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お互い、仕事柄、健康が一番大事!と思っている。
彼もしょっちゅうそのことは口にする。

そのご本人様が、元気で仕事に没頭できるようにサポートできるように
な り た い
と思うんですよ。

でもねー、年頃の男性との濃密な時間はひさしぶりなので、
彼の仕事量、運動量、食事量がどういうレベルなのか
の、判断基準が私の中にない!
これからよーく観察して基準をつくるしかないんですかね。

拍手

PR
親って、子供が結婚するの、そんなにうれしいんですかね?
娘のわたしに結婚の可能性がでてからというもの、
母親の妄想っぷりったら、、、
母自身も見合いで、スピーディに話が進んだせいか
あれはどうするんだ、とか、これはどうするんだとか
うるさいこと、うるさいこと・・・。

親心なのかもしれませんが
ちと、気が早すぎやしませんかぁー。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
私達がのんびりしすぎ、ってことはないと・・・思うんですが。

拍手

自分の仕事を減らして、自由時間が増えました。
その分は準備にあてられるように、というのが主題でしたが。
反面、シンパイなのが運動不足によりブクブクになってしまわないか、
という点。
朝型に切り替えて、朝のウォーキングでも始めようかと思ってますが
この季節、お布団の誘惑が大きくて
明日から、とか、来週から、とか思ってしまって
まだ実現できてません。

マジデライシュウカラガンバロウネ?ワタシ?

拍手

私は、PCインターネット歴10年超、
深夜アルバイト仲間からネトゲの楽しさを教わって
いきつけの飲み屋代わりに愛用してるし
仕事でも簡単なHP作ったりブログ書いたり、しています。

かたや。
彼は、携帯はイマドキ通話のみの契約で、カメラ機能も休眠中らしい。

・・・・・・・・・・。

一緒の生活をスタートさせて、ネット環境を切り捨てられちゃったら
あたくし、かなり、淋しゅうございます。
なんとか、少しずつデジタルの利便性を
伝えて行きたいと思います。

とりあえず、ね、デートしてて終電検索なんかの機能を使って見せたので
こうやって使うのか、っていう、入り口にはなった・・・と思う。

拍手

先週は、彼の実家へ行きました。
今週は時間がうまく読めないので、来週彼が私の実家へ。
今月は往復月間。そして、妻への道、スタート月間。

マザコンで、両親にべったりな人とは結婚できない、と思ってはいましたが
彼は、親御さんの言うことを聞かなすぎ、な人なのかしら???
彼の実家滞在時間、おそらく20分。
もう用はないから、とさっさと家を出るべく、靴を履く彼(笑)

やんちゃなのか、照れ屋なのか。

まだまだ彼について知らないことがあるんだなぁ、という実感。
妻(予定)として、押さえどころを押さえられるように
ならないとな・・・と思うのでした。

拍手

<< 前のページ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/20)
(07/12)
(05/14)
(05/11)
(03/17)
プロフィール
HN:
?妻?
性別:
女性
自己紹介:
結婚したいな、と思った相手が整骨院経営者。妻となるまで、なってから、記録を兼ねてのつぶやき日記。
長女4才次男1才育児中、長男23週の早産でお空に帰りました。
リンク
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]