忍者ブログ
整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。 長女6歳育児真っ最中。 長男23週早産でお空に帰っていきました。 次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうやらつわりは軽いほうらしく。
お茶がいつものようにおいしくない、とか
たまに気分が悪い、ゲップが良く出る、なんてのが
主な症状。
無性に好きな食べ物が出来たり、ゴハンがたべられない、
なんてことはない。

ないゆえに。
妊婦扱いを夫がしてくれないのが悩みかも。
一人目のときはそれなりに
気を使ってくれているのがわかったのに。
今回はあんまり・・・。

そんなことを考えたら、キモチが悪くなってきた。
つわりって、ストレスと関連が大きいのかも。

拍手

PR
実家に帰って来ていて、思いがけず卒乳が出来そうな雰囲気。
何となく自然にオッパイから気持ちをそらして過ごしていて、二日たつ。
家に戻っても続いたら、卒乳成功だよね。実家、様々。明日はどうかな。
でも、これで成功だと、手のかからないイイコ過ぎて、将来が心配だわ。
親って、欲張りな生き物ね。

拍手

生まれたてのときは、こんなに髪の毛のある赤ちゃんが産まれるなんて、
とおもっていたけれど、最近になって、
私に似て量も少なめで、コシのない毛なのかも、
という雰囲気をかもしだしてきた。
まだ、これから変っていくだろうけど、大筋では違わないにちがいない。
さらに。
眉毛も薄そう。そこも私に似たかも。
父親に似たら剛毛だから、それよりはいいかもしれないけど
同じ悩みを将来持つのかと思うと
申し訳ないような。
遺伝って、不思議ー。

拍手

つわりは前回も今回も、軽い、と思う。
前回はごはんのニオイも嫌なときがあったけど
今回は炊飯器をあけるのを担当していないせいか
それもない・・・。

が、ひとつツライのは、ゲップが増えたこと。
出そうででない感じとか、やたら出る、とか。気分が悪い。
あれこれ調べてみると
妊婦にありがちな症状で、逆流性食堂炎になってる
可能性もあるらしい。
あー、めんどくさ。ツワリと同時になくならない可能性もあるってことだ。
しかし、キモチワルイ。
ちびちびと水でも飲んだりして
快適になる方法をさがしてみるか・・・。

拍手

幼稚園、小学校低学年、あたりの、女の子が
ムスメを見かけると「赤ちゃん、かわいい~☆」
と言ってくれるのは、小さな母性本能だろうし、
とてもかわいらしい、ほほえましいカンジ。

ムスメをつれ回していて、意外に思ったのは
小さい男の子が、赤ちゃんをかわいがること。
ベビーカーですれちがいざまに「かわいい!」
といわれた事もあるし、
公園で会ったオニイチャンが、抱っこさせて、と言ってきたり。
今朝はムスメの周りをウロチョロするオニイチャンも。
これってのは、かわいいものを愛でる恋愛的感情なのか
母性(父性)本能なのか。なんなんでしょうね。
男の子、というと車とかにばっかり興味ある、
と思っているのは、もう少し年上の男の子からの事なのかしら。
うーん。ふしぎ。

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(10/20)
(07/12)
(05/14)
(05/11)
(03/17)
プロフィール
HN:
?妻?
性別:
女性
自己紹介:
結婚したいな、と思った相手が整骨院経営者。妻となるまで、なってから、記録を兼ねてのつぶやき日記。
長女4才次男1才育児中、長男23週の早産でお空に帰りました。
リンク
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]