整骨院、院長の妻。とはいえ、よくある妻の日常です。
長女6歳育児真っ最中。
長男23週早産でお空に帰っていきました。
次男3歳、おしゃべりが上手になりつつあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
男の人って、基本、乳幼児の育児に向かないのかもー、と思う。
女は、小さいころから、子育てのノウハウを
小耳に挟む機会も多くて、自然に蓄積されるものが大きいけど
男の人はそれはほとんどないし。
いつのまにか妻のお腹から出た子が
という感覚は、抜けるのにも時間がかかるだろうし。
夕べは、こどものご機嫌取りに、プリンを買ってきて
晩ご飯の前に鼻の下を伸ばしながら食べさせちゃって
おかげでご飯たべなくなっちゃったり。
いい気分で遊んでいる最中に
もう寝る時間が近いからって、強引に玩具を片付けさせようとして
泣かれてたり。そりゃ、佳境で中断させたら泣きますって、と思うんだけど。
そういう基本的な知恵みたいなのが欠如してる・・・と思う。
子供が大きくなってきたら
社会生活のことを教えたりするのは
パパでないとできないことも多いと思うんだけど。
けど、これは、我が家のパパだけの話なのかな。
どうなのかな。
女は、小さいころから、子育てのノウハウを
小耳に挟む機会も多くて、自然に蓄積されるものが大きいけど
男の人はそれはほとんどないし。
いつのまにか妻のお腹から出た子が
という感覚は、抜けるのにも時間がかかるだろうし。
夕べは、こどものご機嫌取りに、プリンを買ってきて
晩ご飯の前に鼻の下を伸ばしながら食べさせちゃって
おかげでご飯たべなくなっちゃったり。
いい気分で遊んでいる最中に
もう寝る時間が近いからって、強引に玩具を片付けさせようとして
泣かれてたり。そりゃ、佳境で中断させたら泣きますって、と思うんだけど。
そういう基本的な知恵みたいなのが欠如してる・・・と思う。
子供が大きくなってきたら
社会生活のことを教えたりするのは
パパでないとできないことも多いと思うんだけど。
けど、これは、我が家のパパだけの話なのかな。
どうなのかな。